アトリエの改装工事 漆喰のテスト
壁を塗る準備② 〜壁の質感と色を決める〜
漆喰の質感や色をあれやこれや迷ったり…これも結構大変。はじめのふんわりとしたイメージは「質感のある白い壁のシンプルな空間」でしたが、土壁の落ち着いた雰囲気が印象に残り、土っぽく暖かい空間にしようと思いました。
まずは一度やってみて考えようということで、西村組のみやこさんと一緒にテストピースを作ってみました。漆喰作業に必要なもの一式をお借りして、分からないときはその都度教えていただきとても心強かった。
「アース」な雰囲気を目指してテストピースをたくさん作りました。
私は学生時代陶芸をしていたので、測りを出してきて色粉と調合していると懐かしくなったり…
着色した漆喰は、塗った時と数日間乾かしたのではかなり色味が変わるので、時間がかかります。


